音の鳴る階段

音の鳴る階段

音の鳴る階段
音の鳴る階段
音の鳴る階段
音の鳴る階段
音の鳴る階段

階段をピアノの鍵盤に見立て、音の出る仕組みにしたのが音の鳴る階段です。
ほかにも「季節の音階段」「ピアノ階段」「ドレミ階段」などの名称で親しまれています。
一段一段に設置したセンサーを踏むと、弊社のシステムコンピューターXC-2525Bがセンサーを感知し、プログラムされた音をスピーカーから流します。プログラムにセットすれば、通常のピアノの音階のほか、川のせせらぎや小鳥のさえずりなど様々な音を鳴らすことができます。

新宿ピカデリー大階段に設置した「ボヘミアンラプソディ」のプロモーションでは、階段を下から上がっていくと「We Will Rock You」が鳴り響き、来場者に喜んでいただきました。

また、この⾳の鳴る階段は、⼈間演奏も楽しむことができます。 2016年3⽉に⾏われた富⼭市芸術⽂化ホールの完成記念セレモニーでは、地元の⾼校⽣が「さくらさくら」 を⾒事に演奏し、参加者やご来賓の⽅々にも⼤好評でした。その際にはニュースに取り上げられるなど、宣伝効果も抜群です。Twitterなどで「バズらせて」集客を見込むことも可能です!

最近では階段の利用を促進、利用者の健康増進を目的として西鉄福岡(天神)駅にレンタルで設置しました。同時に利用状況確認の為にセンサー作動回数を集計するシステムもご提供しました。ニュースで取り上げられただけでなく、YouTuberも撮影のために足を運ぶなどアクティビティとしても価値の高いシステムです。